神様

不思議神様

【不思議な話】猿の恩返し

怖い話や、不思議な話をご紹介する中で、熊や狐など動物が絡む話をいくつかご紹介してきました。
今回ご紹介するお話は、猿が登場する話す。少し不思議でメルヘンチック(?)な話です。

自分は造形っつーか、まぁミニチュアフィギュアを作るのが趣味で、
休み前に気分が乗ると徹夜で没頭したりする人間なんだわ。

忘れもしない3月5日

この日は乗りに乗ってて日が昇るのも気が付かないくらいに没頭してたんだよ。

ちょっと造形が一段落して乾燥がてら一服するかなーと横見たら、
作りかけとかジャンクパーツ入れてある箱に見覚えあるような無いような
モデルが入ってたのね。

Read More
怪談神様

【良質 怖い話】アニメの様な守り神

人は誰しも、守護霊などと呼ばれる存在が付いていると言われています。
無条件で自分を守ってくれたり、導いてくれたりしてくれる様で、なんともありがたい話です。

そんな守護霊とは別に、神様の様な存在が憑いているなんて人が時々います。
中には、禍々しい神様が憑いている方もいるようですが、今回の話は、なんとも、少しうらやましい気もする、神様に憑かれている人の話です。

もう5~6年くらい前の話だけど、ふと思い出したので投下。

俺の昔の友達に所謂「見える人」がいたんだが、そいつが何か守り神みたいなのを連れているらしかった。

Read More
不思議怪談神様

【不思議な話】撃ってはならない熊

宗教に出てくるような神様が仮に本当にいたとして、その様な存在ってそれを信じる人達がいればこそであって、その存在を強く願う人達のエネルギーによって実在できている、実は持ちつ持たれつな関係なんじゃないか?
などと、罰当たりな事を、不意に考える時があります。

妖怪と呼ばれる物なんかも同じ理屈で存在していて、結果としてそれを作り出しているのは人間の恐怖心や、何かしらの強い思い、イメージであり、そのため、人知を超えた存在のわりに、どこか人間臭い容姿や生態をしているのでは?
なんて事も思ってみたり・・・・
(ただの気まぐれな思いつきなのであしからず。)

と同時に、こんな事を考えてみたりもします。

Read More
怪談神様

【良質 怖い話】むやみにお経は,ご法度

最近テレビなどに坊さんが大勢でてきて、パネリスト的な立場で色々とコメントしている番組をちらほら見かけますが、
驕り高ぶる、坊主には罰を当ててもらいたい物です。このお話の人は修験道の行者と言うことで坊さんとは違うのかもしれませんが、その気になって余計なことをすると、痛い目にあうと言うお話です。

一応これでも修験道の行者やってます。
お寺と師弟関係を結び、京都に有る某本山で僧籍をもっています。
そんな私が駆け出しの頃体験した怖い話です。

Read More
怪談神様

【良質 怖い話】化ケモノに付け入る隙を与えた話

世の中には、色々な神様がいます。宗教によってももちろん異なりますし、日本の場合、八百万の神々なんて言葉があるぐらいなので、それもうありとあらゆる類の物がいることと思います。
それらの中には、ありがたいものだけではなく、得体の知れない、禍々しいとしか思えないものも、神として扱っています。

俺の体験した話。

俺のじいちゃん家は結構な田舎にあって、子供のころはよく遊びにいってた。

じいちゃんは地元でも名士?っていうのかな、
土地を無駄にいっぱい持っててそれの運用だけで結構稼いでたらしい。
だからじいちゃんとばあちゃんはちっちゃな畑で自作するだけで暮らしてた。
土地をめぐってやくざとトラブルになることもあったけど…この話と関係あるかは判らん。

Read More
まとめ怪談神様

【良質怖い話】神様に魅入られる【後編】

【良質怖い話】神様に魅入られる【前編】の続きです。話は、一気にクライマックスへと続いてゆきます。
19 :本当にあった怖い名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rNiqrvTa0
少し変化があったので報告に来ました。
前スレで開かずの神社に関わって以来悪夢を見ていると書いた者です。
誰もいないようなので、長文投下します。
あの後、小さい頃からよく詣でている地元の神社(便宜上、氏神神社と書きます)に行ってきました。
その日の朝、目覚める直前にだれかが背中にそっと手を当てているような感覚がありました。

Read More
まとめ怪談神様

【良質怖い話】神様に魅入られる【前編】

神様に魅入られるなんて良く言いますが、普通に生活している人からそんな話を聞く機会ってなかなか無いですよね。しかし全国規模のネット掲示板の強みで、そんな事を体験している人がときどき現れてしまうんです。しかも、このお話の面白いところは、当時は、現在進行形の話であり、掲示板に参加していた人達から、アドバイスをもらい、話が進んでゆくところや、別の掲示板にて、その体験を傍らで見ていた第三者のによる書き込みが出てくるなど、まさにネット派生方怪談の醍醐味を十分に満たした、なかなか面白い話です。少々長いので、前、後編に加えて、番外編の三つに分かれています。どうぞお楽しみください。

Read More
ミステリー怪談神様

【良質怖い話】言ってはならない言葉:忌み言葉【死ぬほど洒落にならない話】

言霊といわれる言葉があります。我々が使う言葉そのものに御霊、力が宿るとするものです。
そんな大げさなことでなくとも、確かに、何気なく発した言葉が、誰かを傷つけたとか、もしくは逆に痛い目にあった、なんてこともありますよね。
まあ、あまり気にしていたら、何もしゃべれなくなってしまうのですが、それでもやはり、口は災いの元。
知らず知らずに大事になってしまい、神様をも怒らせたなんて事にも、なりかねなかったり・・・

私はある俳句の会に入ってるのですが、そこで体験したことを書きます。
怖くはないかもしれませんが実際にあった話です。

Read More
怪談神様神秘

【良質怖い話】目玉を盗られそうになったが大蛇に助けられた【大蛇】

昔から、世界中で蛇を特別な物として信仰する習慣が見受けられますね。脱皮を繰り返す様子から、永遠の生命の象徴であったり、毒などが連想させる死の象徴だったり、はたまた、水の象徴だったり。
そのほか、蛇は地上で修行を終えると龍になるなんて話も聞きますよね、地域によってさまざまではありますが、大事にしているとご利益があったなんて話もよく聞きます。今回ご紹介する話も、そんな話です。

中2の時の体験です。

正体不明の生き物に目玉を盗られそうになった事があったのですが、大蛇に助けられた、という不思議な体験をしました。

Read More
怪談神様神秘

【良質怖い話】 継承 

我々が日々、何気なくすごしているこの社会の中で、誰にも知られずに、密かに現実とはかけ離れた継承を受け継いでる方々が存在しています。

島根県のある地方で。
現在二十歳の自分はほとんど山の中に住んでいる。
普通山の麓や悪くても道の通った中腹に住むのが一般的だ。
何故か我が家は寺や林業に従事している訳でもないのに頂上付近の山中に家が構えてある。

Read More